公式サイトはもちろん、ネット上のいろんな育毛剤サイトで、おすすめされているプランテルEXですが、本当に効果が期待できるんでしょうか?
何か他の育毛剤と違うんでしょうか?
目次
ザックリ結論を言うと・・
まずは効果ですが、①効果がある可能性(=有効率)と、②どれくらい増えるかという効果の強さ、に分けて話しますと・・。
まず、①の可能性で言うと、プランテルEXは、2つの試験で効果を証明したリデンシルという成分を使っているので(有効率85%)、効果がある可能性はあります。
そこら辺の、「医薬部外品」ってことくらいしか取り柄のない、効果の証明された成分が一切配合されてない育毛剤と比べたら、だいぶマシです。
とは言え、ガッツリ効果の証明されている「病院のAGA治療」と比べると、有効率はちょい見劣りします(例:プロペシア有効率=98%)。
次に②の効果が出たとして、どれくらい増毛するのかって話ですが、リデンシルの3か月間の臨床試験での患者の「ビフォー・アフター」写真(下)を見る限りでは、「増えるっちゃ増えるけど、劇的にに増えるわけではなさそう」。
ここでも、効果の度合いは、
(病院治療) > (プランテルEX) > (その他大勢の育毛剤)
といった感じでしょうか。
という意味では、病院での治療ほど効果が証明されてはいませんが、
- 病院に行くのは抵抗がある・行きたくない
- 病院に行くほど薄毛症状がひどくない
という人にはいい育毛剤かなあと。
気になるお値段ですが、1か月分に当たるボトル1本で9,700円~8,200円。
1日換算だと、300円前後。
安くはないので迷う所ですが、一応、リデンシルが入ってる育毛剤としては平均~安め(後述)。
それなりの効果を期待するなら、それなりのお金が必要って事でしょうか。
そもそも、リデンシルとは?
西洋赤松やお茶の木から抽出したカテキン、それに毛髪を作るケラチンを作る成分のグリシンや亜鉛を配合する成分で、スイスの化学薬品メーカーInduchem(現在のGivaudan)が開発しました。
リデンシルの効果は?
一応、2つの試験で効果を証明しています。
(詳細はコチラ)
-
-
どうせ効かないと思うけどリデンシルを真面目に検証した
リデンやプランテルEX、Deeper3Dといった育毛剤に使われている育毛剤の成分のリデンシル。 ネット情報では、ミノキシジルの2倍とか3倍の効果があるとか言ってますが本当なんでしょうか? 学術的な文献 ...
ミノキシジルとの比較試験
いわば試験管の中での試験です。毛髪を毛穴組織ごとリデンシルの液、ミノキシジルの液、水の3種類に付け込み、その毛穴組織=毛包がどれくらい成長するかを見たものです。
結果は、水ではもちろん成長しないんですけど、リデンシルとミノキシジルにつけた毛包組織がかなり大きく成長しました。
水につけておいた毛包に比べて、リデンシル1%で培養した毛包は、10日後(下のグラフの「D10」)に214%大きく成長。
一方、ミノキシジル1%で培養したものは、+118%でした。
なお、この文献では、結論として、リデンシルはミノキシジルより、「214%」÷「118%」=1.8倍の効果があったとしています。
が!、まあ、1.8倍というのは言い過ぎですね。サンプル数が17しかありませんので、統計上は「誤差範囲」です。
とは言え、少なくとも、毛包を成長させる=つまり毛髪を成長させる効果があったことは証明できてます。
人での臨床試験
薄毛患者26人を2つのグループに分け、一つのグループにはリデンシル3%の育毛剤を、もう一方には、ただのアルコール水を患者には育毛剤と偽って使わせ、両グループ間で効果にどれくらい差が出るのか比較検討しました。
3か月間使わせた結果、リデンシル3%を3か月使った人14人の内、12人の85%の人で効果が現れ、リデンシルを塗布した人は、成長期の毛髪が8.9%増え、休止期の毛髪が16.5%減少しました。
また、リデンシル3%を使った方は、1cm2当たり平均17本の毛髪が増え、頭皮面積(600cm2)に換算すると、平均1万本増えたとしています。
ちなみに、この「1万本」というのは明らかに無理があるというか、1cm2当たりの増毛数を平均的な成人の頭皮面積600cm2に当てはめたもの(600倍したらアカンがな!という反則技)なので、信じちゃダメですが、効果があったこと事実。ウソではありません。
(1万本も増毛したらこんなに微妙な差ではありません!が、3か月間の塗布でこれなら、まあ、スゴイですかね)
リデンシルの副作用は?
臨床試験では、副作用のため脱落した患者は一人もいませんでした。
そもそも、市販の育毛剤という時点で効果は相当緩やかでしょうから、心配する必要はあまりないのではないかなあと。
せいぜい、頭皮の肌質とあわなかった場合の、かゆみや発赤(赤くなる)くらいでしょう。
その他のプランテルEXの成分は効果ない?
彼らのホームページを見ると、その他にもアピールしてるスゴイ(?)成分がありますが、リデンシルと違い、その効果を証明するデータは見つかりませんでした。
という事で、これらに関しては、他の育毛剤と似たり寄ったり。これで他より効果が高いという類(たぐい)のものではないでしょう。
プランテルEXのリデンシル濃度
5%配合されています。先ほどの臨床試験では3%で効果を証明していますので、それよりも高濃度です。
ただ、濃度が高いほど効果も高くなるのかどうかはデータがないので分かりません。
まあ、「高濃度だから効きそう!」と信じればプラセボ効果(心理的な効果)で効果が高まる可能性はありますが。
プランテルEXの値段
プランテルEXの定価は13,800円と、ちょい高めです。
ただ、定期購入コースを選ぶと、1本あたり9,700円と、4,100円安くなります。
さらに、3本まとめて買うと、24,600円÷3本=8,200円にまで下がります。
一番安いとはいえ、いきなり3本買うのは抵抗があるでしょうから、最初は定期コース、問題なければ「3本買い」へ移行するのが賢い買い方でしょう。
ちなみに、この定期コースは、よくある定期コースと違って「3回は買わないとダメ!」みたいな購入回数しばりがないので、気に入らなければ1回目でキャンセルしてもOK。
つまり、定価(13,800円)で買う意味ないし、最初は定期コース(9,700円)で買った方が安くて「ノーリスク」ってことです。
他のリデンシル育毛剤との比較
有名どころで言うと、「リデン」と「Deeper3D(ディーパースリーディー)」いう育毛剤がありますので、比較してみます。
プランテルEX | リデン | Deeper 3D | |
リデンシル濃度 | 5% | 3% | 5% |
育毛剤種別 | 医薬部外品 | 化粧品分類 | 医薬部外品 |
価格 | 13,800円~8,200円 | 13,824円~9,612円 | 14,850円~10,395円 |
全額返金保証 | 30日保証 | 永久。ただし最初の1本のみ? | なし |
リデンシル濃度はプランテルEXとDeepr 3Dが5%と濃いです。
お値段は、プランテルEXとリデンが近いですが、リデンは定期購入コースの場合最低3回買わないとキャンセルできないのがハードルが高い・・。
全額返金保証は、リデンが「永久」をうたってますが、対象は最初の1本のみ。結局30日って事?しかも、返品時は事務手数料1千円に、振込手数料、キャンセル料10%を引かれてしまいます・・。
Deepr3Dは保証なしです。
まあ、普通に考えれば、プランテルEXが一番マシってことになるんでしょうか。
どこで売ってるか?
姉妹品のプランテル(リデンシルが入ってない)は楽天市場やAmazonでも売ってますが、プランテルEXは公式サイト専用商品なので、公式サイト以外では売ってません。
なお、どこかの業者がAmazonに出品していますが、育毛剤単体ではなくセット品の抱き合わせ商法。
何の変哲もない「スポンジ」がついてくるだけで、値段は1万2千円以上と3千円ほど高い。
まあ、これを買うような人はいないと思いますがお気を付けを。
この育毛剤が向いていない人もいます
散々いろいろな育毛剤を試してきたのに効果がなかった場合は、たとえこの育毛剤でも、今までにないようなスゴイ効果は期待できない可能性が高いです。
そこで、代わりにおすすめしたいのは、冒頭でもお話ししていますが、病院でのお薬による治療です。
費用が高いのではないか?副作用が起こるのではないか?と心配なことがたくさんあるでしょうが、一度ご近所の皮膚科の病院で相談されることをオススメします。
-
-
AGAとは?治療法とその費用
目次1 AGAとは?2 AGA治療法にはどのようなものがある?3 AGAの治療費用4 AGAの自毛植毛手術 AGAとは? AGA(男性型脱毛症)とは、成人男性に起こる薄毛の症状の一種。薄毛の成人男性の ...